ようこそ{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様

現在の保有ポイント:0ポイント

全国一律770円
10,000円(税込)以上で送料無料

アイテムから探す
販売タイプからさがす
メンバーズシステムについて
詳しくはこちら
裾上げについて
詳しくはこちら
送料は一律770円
詳しくはこちら
サイズガイド
詳しくはこちら

閉じる

閉じる

「日本の青」で
他にはないジーンズを

About Us

JAPAN BLUE JEANSが大切にしているのは
“ジーンズ作り=生地作り”という信念。
世界でも定評のあるシルエットに、
日本の職人のクラフトマンシップを軸に、
資源を大切に、環境にやさしいモノづくりをしていきたい。
モノづくりの現場でしか発見できない課題を解決し、
この取り組みが普通になることを目指すジーンズブランドです。

           

JAPAN BLUE JEANSの信念
経年変化を大切にする心

私たちの作るジーンズは穿きこむほどに味わいが出てきます。
それは、穿きこむことでその人の生き様が現れるからです。

新しいものでは表現できないその人の時間が刻まれた奥行きが、
経変変化の美しさにつながります。

私たちは、経年変化を大切にし、美しく経年変化するものを作りたい。
使い続けて壊れたら、修理をしてまた使う。
愛着をもって、ものを大切に使ってもらいたい。
私たちのモノづくりが、”エシカル”につながると考えています。

JAPAN BLUE JEANSを支える
3つのサステナビリティ

01 生地への情熱

01生地への情熱

Passion for fabric

生地メーカーを始まりとするバックボーンから、私たちは様々な国の綿を研究しジーンズを作ってきました。
新たな生地への追求、挑戦をしつづけるJAPAN BLUE JEANSの生地への情熱は止まることなく、
見た目のデザインはベーシックでありながらも“生地そのものを楽しめるジーンズ”が私たちらしい価値だと思っています。

生地作りの鍵は綿に

綿生地作りの鍵は綿に

コートジボワール綿は、「穿きやすく」、「色落ちがいい」というジーンズにとって最適な特性を持っています。
また、最も「原種に近い」と言われ、品種改良もほとんど行わず、今なお無農薬で栽培され、手摘みで収穫されるなど環境面にも配慮されております。私たちは、お客様にとって最良のデニムとは何かを追求していきます。

芯白へのこだわり

芯白へのこだわり

ジーンズの色落ちには欠かせないのが糸の芯白(しんじろ)です。この芯白を作れるのが、空気に触れながら染まっていく「ロープ染色」というインディゴならではの染色方法。
ロープ状の糸を繰り返し染色液につけ空気に触れさせることで、中心の白を残しながら黄色、緑色、藍色へと深く染め上げていきます。

旧式力織機にこだわる

旧式力織機にこだわる

デニムの大量生産によって姿を消したこの旧式力織機。
JAPAN BLUE JEANSでは、自社のデニム製織工場に国産デニム黎明期に活躍した「TOYODA」製自動織機「GL-9」を10台稼動させています。決して多くの生地を織ることはできませんが、高オンスの糸や凹凸のあるムラ糸を使い立体感のあるヴィンテージの風合いに仕上げるために、この旧式力織機と熟練の職人が欠かせません。
現代において完品で手に入ることのない織機を専属の職人が1台1台を大事に修理しながら“会話”をし、本物のデニム織り上げていきます。

国内縫製技術の伝承

国内縫製技術の伝承

1960年代の国産ジーンズの生地感、裾や巻き縫い部分の独自のネジレ、パッカリングこそが経年の中で生まれる味わいであり、ジーンズを長く愛用していただく重要な要素としています。そのため、その時代に使用されていた「ユニオンスペシャル社」製のヴィンテージミシンも私達のジーンズには欠かすことができません。1970年代後半には国産ミシンが主流となり姿を消しましたが、国内に現存するユニオンスペシャル社製ミシンをパーツレベルからかき集め、熟練の職人によって本物のジーンズを縫い上げています。

02 共に働く人

02共に働く人

Craftsmen who support us

ジーンズづくりには様々な生産工程があり、その工程ごとに生産に携わる働く人、職人がいます。
熟練の職人が若手へ技術承継のできる環境体制を整えものづくりを継続していくこともこれからの社会・私たちの課題です。
JAPAN BLUE JEANSと一緒に働いてくださる人々の手を伝って1本のジーンズが完成する喜び、感動、プロの技が手に取っていただける方々にも届くものづくりを目指し、今日も生産を続けています。

03 環境への配慮

03環境への配慮

Protect our town

ジーンズづくりに綿は欠かせません。そして水も。
限りある資源を私たちは“削減する”という概念ではなく“無駄にしない”“大切に使用する”というエシカルの心で
持続可能なジーンズづくりを目指しています。
また私たちの生産に協力してくださる人々の環境改善に貢献できるように取り組んでいきます。

わたしたちの街を
ハッピーにしたいMake our town more pleasant.

国産ジーンズ発祥の地といわれる
岡山県倉敷市児島
私たちはここで、ジーンズ作りを通じて、
誰もが住んでみたくなる、そんな街にしたい。
みんなが幸せになれるモノづくりを目指して、
私たちはジーンズを作り続けます。

オンラインショップへ戻る
シルエットから探す
性別から探す