2020.11.27JAPAN BLUE JEANS
■ PREPの新作。穿きこんで育てるセルヴィッチモデル ■
2020年11月に発売したPREPシリーズ最新のモデル。
13.5ozのコートジボワール綿を使ったセルヴィッチデニムで、風合い・色落ちともに
しっかりと楽しめます。ジーンズを育てながら穿きたいという方にオススメの一本です。
綿本来の伸縮性とドライ感が備わった、日本の気候に適した穿きやすいジーンズ。
加えてネップ感の強い生地のため、変化に富んだ色落ちも楽しむことができます。
コートジボワール綿は無農薬で栽培し手作業で収穫された
「原種に近い綿」と言われ、素朴な力強さを持っています。
この綿を100%使用しているのはJAPAN BLUE JEANSだけです。
色落ち前のワンウォッシュと洗い加工を加えたユーズドの2種類を展開。
色味も全く変わるので、既に持っている服とのコーディネートに合わせて選ぶことができます。
バックステッチの無い、よりシンプルですっきりとした仕上がり。
デニムのヴィンテージ感とプレッピーなデザインがうまく融合したバランスの良いモデルです。
■ ストレッチのきいた穿きやすいベーシックモデル ■
12ozのコートジボワール綿を使ったモデルですが、その特徴はストレッチ性があること。
コージボ綿の風合いや色落ちをそのままに、動きやすさ・穿きやすさをアップしました。
普段使いはもちろん、アウトドアやスポーティーな場面でも活躍します。
12ozと少しだけ厚みを抑えた生地にポリウレタンが加わった
ストレッチ性のあるデニム生地で、動きやすくストレスフリーな穿き心地を体感できます。
コートジボワール綿の素朴な風合いをそのままに、染め上げた
インディゴの深みも損なわれることなくしっかりと色落ちを楽しめます。
■ 直営店限定のプレミアムなセルビッチモデル ■
JAPAN BLUE JEANまたはデニム研究所の直営店でしか販売されていない特別なPREP。
生地だけでなくボタンや耳などの細かいディテールにまでこだわった
プレミアムなモデルです。少し肉厚な生地も特徴的な、穿きごたえのあるジーンズです。
光沢感のある高級綿のジンバブエ綿と粗野な風合いを持つメンフィス綿を使用。
14ozと中肉厚でコシがありますが、ソフトさも兼ね揃えた優秀な生地です。
ボタンフライを採用することで一層ヴィンテージ感をアップ。
ジッパーフライに比べて強度があり壊れにくく、より長く穿けるというメリットもあります。
セルヴィッチといえば「赤耳」が主流ですが、限定モデルは
JAPAN BLUE JEANSらしい「青耳」を採用。ロールアップした時の足元まで楽しめます。
■ デザインはそのままに、選べるカラーパンツモデル ■
ストレッチ性の高いカツラギとツイル素材を5Pのジーンズ型に落とし込んだカラーパンツ。
カジュアルだけでなくきれいめなスタイルにも使える生地で、
様々なコーディネートに合わせやすい万能なパンツです。
ホワイト・ブラック・グレーはカツラギ生地でジーンズのような、ベージュ・オリーブはツイル生地で
スラックスのような風合い。どちらもストレッチ性が高く穿きやすい素材です。
素材感や見た目はチノパンやトラウザーに使われていそうな生地でも、
形は5Pジーンズの型を採用。ユニークなディテールに仕上げたカラーパンツです。
普段のカジュアルスタイルからビジネスシーンまで幅広く着まわすことができるため、
プレップシリーズの中でも高い人気を誇るアイテム。最初の一本としてもおすすめです。