2021.06.11SETTO
倉敷市はジーンズ生産地として有名ですが、国内帆布の7割を生産する帆布の一大生産地でもあります。
帆布は、複数の糸を撚り合わせ、たて糸とよこ糸を一本ずつ交互に織るため交差する点が多く、丈夫で耐久性や通気性にも優れています。
一方で、帆布には規格が定められており、表情に変わり映えがしないという点がありました。
帆布の特徴はそのままに、独自の試みはできないかという想いから
全く新しい帆布“コットンスウェードキャンバス”は生み出されました。
倉敷市はジーンズ生産地として有名ですが、国内帆布の7割を生産する帆布の一大生産地でもあります。
帆布は、複数の糸を撚り合わせ、たて糸とよこ糸を一本ずつ交互に織るため交差する点が多く、丈夫で耐久性や通気性にも優れています。
一方で、帆布には規格が定められており、表情に変わり映えがしないという点がありました。
帆布の特徴はそのままに、独自の試みはできないか
という想いから全く新しい帆布
“コットンスウェードキャンバス”は生み出されました。
帆布の表情に変化をもたらす上でカギとなっているのが、意匠糸です。 |
![]() |
![]() |
製織は、旧式力織機を使用する帆布工場に依頼。たて糸には丈夫な10番の双糸を使用し、そこへ柔らかくループした4.5番のよこ糸を丁寧に打ち込むことで、厚みや強度が出てふわっとした見た目の生地へと変化します。 |
帆布の表情に変化をもたらす上でカギとなっているのが、意匠糸です。芯となる糸を包み込むようにもう1本の糸がループした状態で撚られており、でこぼことした独特の表情が生まれています。
製織は、旧式力織機を使用する帆布工場に依頼。
たて糸には丈夫な10番の双糸を使用し、そこへ柔らかくループした4.5番のよこ糸を丁寧に打ち込むことで厚みや強度が出てふわっとした見た目の生地へと変化します。
力織機ならではの風合いも加わり出来た生地は、帆布でありながらスウェード調の表情を持つ、SETTOオリジナルの素材です。
![]() |
1本の糸を2~4本に
|
整えたたて糸を1か所に集め
|
![]() |
![]() |
たて糸によこ糸を打ち込みます。
|
1本の糸を2~4本に撚り合わせることで生地の風合いや肌ざわり丈夫さを生み出します。
整えたたて糸を1か所に集め密度を一定にしていきます。
たて糸によこ糸を打ち込みます。
長年培ってきた様々な職技法を駆使しながら織り上げていきます。
丈夫で使い込むほどに柔らかくなる帆布は、日常的に使いやすい素材。
キバタ特有の硬い質感ですが、ナチュラルで優しい色味のホワイトと、
グッと引き締まった印象ながらも生地染め独特の風合いが残ったブラックの2色展開。
丈夫で使い込むほどに柔らかくなる帆布は、日常的に使いやすい素材。
キバタ特有の硬い質感ですが、ナチュラルで優しい色味のホワイトと、グッと引き締まった印象ながらも生地染め独特の風合いが残ったブラックの2色展開。
繊維産地・児島の職人技術によって、長年愛されてきた帆布。
そこに新たな魅力が加わって生まれた、コットンスウェードキャンバス。
素材・風合いの変化とデザインを楽しめるバッグはSETTOの新しい定番に。
繊維産地・児島の職人技術によって、
長年愛されてきた帆布。
そこに新たな魅力が加わって生まれた、
コットンスウェードキャンバス。
素材・風合いの変化とデザインを楽しめるバッグは
SETTOの新しい定番に。