2020年12月18日
色落ち研究室
色落ち研究室 1month≪経過観察≫ OFFICE編

デニム研究所 by JAPAN BLUE さんすて岡山店
muro
皆さま
こんにちは!muroです。
色落ち研究室経過報告officeメンバー編です!どんな風に育っているか。
▶デニム研究所HEAD:船木さん0901+クリアペイント by MOMOTARO JEANS
ユニオンスペシャル特有の裾のねじれた色落ちやベルトループには中立ちの本領が発揮され、
早くも特濃の実力が見て取れる。
左足の裏がよく色落ちし左右の非対称な色落ちは、椅子に腰かけ足を後ろで組んで座る癖が出始める。
▶JBJ WEB HEAD:山本さんJ6163JZ by JAPAN BLUE JEANS
JAPAN BLUE JEANSの代表作ともいえる、コートジボアールコットンのPREP
コットンの素朴で柔らかい生地感は、ジーンズ好きにはたまらない表面の毛羽立ちが出始め、
色も鮮やかに染まり始めた。
特に、ベルトなしで穿くそのスタイルは、冬になったからこそアウターとの擦れで浮き上がる帯の淵に出たブルーを引き立たせる。
▶JBJ HEAD:岸本さんJ304 by JAPAN BLUE JEANS
12.5ozでもしっかりと色落ちの顔を出しているアフリカ綿は、
軽くてもしっかり”ジーンズを楽しめる”生地を作り上げた、テキスタイルを背景に持つJAPAN BLUE JEANSの実力
山本とは反対に、ベルトを普段から付けて穿くスタイルはしっかりと帯に見て取れ、
右ポケットに忍ばすウォレットが、個性を引き立てている。
さあ、ここからこの三本はどう育っていくのか。
こうご期待。